帯状疱疹 ワクチン
帯状疱疹は、水痘・帯状疱疹ウイルス(VZV)による感染症です。水ぼうそうが治ってもウイルスは体外に排出、または死滅せず、神経節に潜んでいて、何らかの原因で免疫力が低下すると活性化して、潜んでいた神経節から末梢にむけて再感染を拡げていくため、神経にそって帯状に痛みや腫れなどの症状がおこるのが帯状疱疹です。
水痘・帯状疱疹に対するワクチンの接種は赤ちゃんの時期からの定期接種として古くから採用されており、多くの方は免疫をもっていますが、50歳をすぎるとワクチンによる免疫力が低下し、帯状疱疹を再発しやすい体質となります。
50歳を超えた方は、当院でも帯状疱疹の予防接種が受けられるようになりました。
前述の通り、多くの方は水痘に罹患したことや、定期ワクチンの接種によって水痘・帯状疱疹ウイルスに対する免疫をもっていますが、50歳をすぎたころ、体内の免疫物質の経年劣化から免疫力が低下し、80歳までの間に3人に1人弱の方が帯状疱疹を発症するという統計があります。帯状疱疹は、痛みや皮疹などの一時的な症状をあらわすだけではなく、後遺症として神経痛や難聴、めまいなどがあらわれ、重症化すると失明のおそれもでてきます。
そのため発症する前にワクチンを接種して免疫力を補強しておくことが推奨されています。
帯状疱疹について
帯状疱疹の原因は、水痘・帯状疱疹ウイルス(VZV)による感染症です。このウイルスははじめて感染すると水痘(水ぼうそう)を発症します。水ぼうそうが治ってもウイルスは体内に居座り、身体の奥深くの神経節に棲みついてじっと潜んでいます。
身体の免疫力が強い間は活動しませんが、何らかの原因で免疫力が低下すると活性化して、潜んでいた神経節から末梢にむかって活動を拡げていきます。そのため片側の神経経路に沿って炎症がおこり、ピリピリとした痛みや発赤などが拡がっていきます。症状は重症化すると目や頭なども含めて全身に拡がることもあり、その症状は比較的長続きする傾向があります。
その上、帯状疱疹の一時的な症状が改善しても、神経の痛みだけがのこってしまう帯状疱疹後神経痛が発症すると、痛みは3か月以上にわたって続くこともあります。とくに50歳以上の方が帯状疱疹を発症すると、5人に1人は帯状疱疹後神経痛に苦しむと言われ、注意が必要な後遺症のひとつです。
シングリックスの有効性について
シングリックスは、それまで生ワクチンのみだった帯状疱疹ワクチンで、比較的副反応の少ない不活化ワクチン(ウイルスの毒性の活動を抑止した成分をつかったワクチン)で、高い効果と安全性をもっています。
シングリックスの効果については以下の通りとなります。
効果 | 効率 |
---|---|
帯状疱疹発生抑制効果 | 97.2 % (50歳以上の方) |
帯状疱疹後神経痛抑制効果 | 100 % (50歳以上の方) |
シングリックスの効果は臨床試験などの報告による現状で10年間免疫が持続することが確認されています。
接種方法
筋肉注射にて2回接種を行います。2回の接種間隔は2~6か月となっています。
※新型コロナワクチン接種をおこなった方は接種後2週間以上接種間隔をあけてお申し込みください。その他の生ワクチン(ウイルスそのものの投与)については接種後27日以上の間隔をあけて接種してください。
適応年齢
満50歳以上で、現在妊娠中、ステロイドや免疫抑制剤を使用している方を除く方。
接種による副反応
- 接種部分に痛みや腫れ、発赤などが出る可能性
- 筋肉痛、倦怠感、頭痛などの全身症状の可能性
がありますが、多くの場合、3~7日で軽快する一時的な症状です。
接種費用
1回 | 22,000円(税込) |
---|