森利枝 医師 自己紹介ブログ
糖尿病とダイエットに寄り添う医師として こんにちは。 そのだ内科糖尿病・甲状腺クリニックで内科医をしている森利枝(もり りえ) と申します。 診療では、糖尿病や生活習慣病の患者さんと向き合いながら、一緒に「健康的に変わっ...
糖尿病とダイエットに寄り添う医師として こんにちは。 そのだ内科糖尿病・甲状腺クリニックで内科医をしている森利枝(もり りえ) と申します。 診療では、糖尿病や生活習慣病の患者さんと向き合いながら、一緒に「健康的に変わっ...
健康食として長年愛されている「納豆」。 「体にいいって聞くけど、何がどういいの?」「どのタイミングで食べたらいいの?」そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 今回は、医学的視点から、納豆の健康効果を分かりやす...
年間10000件もの外来を行っている、現役糖尿病内科医の薗田です。 先日、患者さんから「糖尿病予防やダイエットを意識すると食費が増えます」と相談をいただきました。 確かに、コンビニとかでバランスよく買おうと思うと値段はね...
年間10000件もの外来を行っている、現役糖尿病内科医の薗田です。 コンビニ食って身体に悪いイメージがありますよね。 血糖値をコントロールするためには、自炊がいいのは分かっているんだけど、日々忙しくてコンビニに頼ってしま...
年間10000件もの外来を行っている、現役糖尿病内科医の薗田です。 開業して1年、糖尿病が寛解、つまりHbA1c6.5未満の状態をしばらく持続している患者さんが続々と出てきています。糖尿病が寛解状態の患者さんの話を聞くと...
年間10000件もの外来を行っている、現役糖尿病内科医の薗田です。 健診や病院で肝機能を指摘された方へ、今回は脂肪肝について分かりやすく解説します。 糖尿病との関連性や、家でできる対策も紹介しますので、是非...
年間10000件もの外来を行っている、現役糖尿病内科医の薗田です。 飲むだけで痩せられるなんて、そんな魔法の飲み物が存在するのでしょうか? 今回は、海外の論文で発表されているダイエット効果のある飲み物を3つを飲み方や飲む...
年間10000件もの外来を行っている、現役糖尿病内科医の薗田です。 血液検査の数値を下げていくために、私が患者さんにお願いするのは「質の悪い糖分と油を控えてください」ということです。 そこで今...
近頃、プラセンタを配合した美容ドリンクや化粧品がたくさん登場しています。美肌やアンチエイジングに効果があると話題になっていますよね! 実は、それ以外にも更年期障害などの治療に使われることもあるんです。 当院でも保険適用・...
年間10000件もの外来を行っている、現役糖尿病内科医の薗田です。 糖尿病患者さんにとってHbA1c6.5%という数値はとてもいい状態です。 今回はもっと数値を下げていきたい方に向けて見直すべき7つの習慣を...