食物繊維たっぷりで便秘知らず! おから入り中華風オムレツ
<軍曹家のレシピ>

スーパーなどでもよく見かけるようになってきたおからパウダー。
食物繊維がたっぷりなんだよね?ダイエットにもよさそう!
でも一体どうやって食べればいいの?と思っている方に是非作ってほしい
軍曹家のおから入り中華風オムレツのレシピを紹介します。
おからパウダーには水溶性も不溶性も含まれますが、特に不溶性食物繊維が多いので、腸内で水分を吸収し、便のカサ増しをして排便を促してくれる作用が大きいといわれています。
他にも血糖値の安定化・満腹感の維持・糖やコレステロールの吸収抑制にも効果があるといわれているので、日常の食事に追加してみてください。
■材料




■作り方

➀ にらとしいたけを写真のようにカットする
たまごにおからパウダー・ラカント・塩を入れてしっかりかき混ぜる

➁ フライパンにごま油を入れて熱し、➀でカットした野菜を炒める
ある程度しんなりしてきたらオイスターソースと鶏がらスープの素で味付けする

③ ➁に➀で準備した溶き卵を加え、野菜がまんべんなく配置できるように混ぜながら加熱する
焦げないように弱火から中火で加熱しましょう。

④ 写真くらいたまごが固まってきたら、端のほうからはがしていく
全体がフライパンからはがれたのを確認して裏返す

⑤ もうしばらく加熱して全体に火が通ったら出来上がり

⑥ カットしてお皿に盛りつけるとこんな感じ
ニラの繊維があるので、包丁ではなく、キッチンはさみでカットするときれいにカットできます
見た目もかわいいのでお弁当にもピッタリです。
おからパウダーは色んな料理に手軽に入れて食物繊維を摂取できます。
おから入りの餃子のレシピも公開しているので、こちらも参考にしてください。
是非試してみてください!


